結婚した当初から、ずーーーーーっと気になっていた家電。
それはルンバ!
悩みに悩み、3泊4日でレンタルすることにしました。 (「買わんのかい」って感じですが)
レンタル方法、費用、使い勝手など、ルンバが気になっている方のためになる情報をお届けします!
お得なレンタル先はココっ!
高級家電のルンバ。
高いので、とりあえず買ってみようというわけにはいきません。
そこで、レンタルできるところがないか検索。
結果。
結構あるんですね~。
やっぱり、一度は使ってみたいという人が多いということなのでしょうか?
その中から、私が選んだのは「Rentio」
決め手になった理由は4つです。
1.往復送料が無料
2.価格が安い (ほかの所もいい勝負ですけど)
3.購入検討機種871が借りられる
4.借りられる日が多い
価格的にはもうちょっと安いところもあったんですが、「現在レンタル中」となっていまして。
希望日に借りられるRentioに決めたのでした。
3泊4日の間、しっかり使って判断したいですからね。
Rentioなら最短翌日に届く!
家電のレンタル自体初めてでドキドキしつつ申し込んだのですが、とっても簡単でした。
①希望の商品ページを開く。検索窓で「ルンバ」と入れれば機種名が一覧で出てきます。
②何日間レンタルするのか(3泊4日以上は追加料金)、配達希望時間帯、数量を選んで「カートに追加」をクリック。
これだけです。
すごいのが、前日の午前中に頼めば翌日にはもう届くってこと。
運動会2日前にビデオカメラが壊れたー!って時にも、Rentioで借りられちゃうってわけです。
※実体験です(笑) 慌てて家電量販店で買っちゃいました^^;
返却方法も簡単です。
記入済みの伝票が入っているので、それを貼り付けて返送するだけ。
コンビニに持ち込むか、自宅まで宅配会社に来てもらいます。
我が家は、郵便局に電話して取りに来てもらいました。
3日4泊の場合は、最終日の日付で出荷されていればOKだそうです。
実際に届いたルンバ!価格は?使用感は?
まず、ルンバのレンタル価格。
型番871、3泊4日で4480円です。
これ以外は一切かかりません。
4480円を高いとみるかどうかですが。。。
まぁ、高いですよね(笑)
でも、買ってみて後悔する方が損だ!ということで我が家はレンタルしてみたんです^^
ちなみに、ルンバ871はお店で買うと65000円くらいが相場です。
※価格.com調べ
1万円くらい安く売っているところもありますが、それらのほとんどは「並行輸入品」です。
日本正規品の価格は、どこを見ても65000円前後といったところでした。
個人的には、保障面や対応を考えると、高級なものほど日本正規品の方が安心かなぁと。
考え方は、人それぞれですけどね^^
ちなみに、HPの商品ページに「日本正規品」とない場合は、基本並行輸入品だと思った方がいいです。
宅急便の箱を開けると、箱が。

この箱を開けると、さらに箱が。

やっと登場しました^^;
箱に3重になって入っているとは!!

実際に使ってみましたよー!
最初は充電しないと使えないんですが、Rentioさんは充電済みのものを届けてくれました。
ちょっとしたことですが、この配慮は嬉しいですね^^
ちなみに、我が家、床に家具はほとんどありません。(家具をどかして掃除機するのが面倒で。。。)
なので、床が広々です。子供のホールみたいな(笑)
キッチンはオープン対面式で、全部収納になっているので、収納棚などの家具は0.
床にある物といえば、子供のおもちゃ箱とゴミ箱くらいです。
そんなこともあって、ルンバは大活躍!!
部屋中隅々まで掃除してくれちゃいましたー!!
感激!!
掃除機だと風でホコリなんかが舞っちゃうんですが、ルンバはその心配がない。
普段は掃除機→床拭きでホコリをとっているのですが、ルンバ1台でホコリがしっかり取れました。
毎朝バタバタしながら15分ほど掃除していましたが、ルンバはサササーッとやってくれました。
いいなぁ、ルンバ。
いいなぁ。。。
床に物が少ないというご家庭にはオススメです!!
本気でほしいです~。
ボーナス時期に、主人におねだりするしかありませんね(笑)











トラックバック URL
https://homemaker.3cubed.info/cleaning/1382.html/trackback