カテゴリー「 お掃除 」の記事

10件の投稿

ルンバ
結婚した当初から、ずーーーーーっと気になっていた家電。 それはルンバ! 悩みに悩み、3泊4日でレンタルすることにしました。 (「買わんのかい」って感じですが) レンタル方法、費用、使い勝手など、ルンバが気になっている方の …
無印の収納ケース
引越しする前は、ドラッグストアやスーパーが徒歩圏内にあったので、ストック用品は持たない主義でした。 ストック用品のスペースに、家賃を払うなんて勿体ない!と。 でも。。。 引越し先は、スーパーまで車で10分~^^; ストッ …
トイレットペーパーの芯
子供用の前かけをどうやって片づけようか迷っていた時、「トイレットペーパーの芯を使う収納方法」を発見! さっそく試してみましたー!   が!!大問題発生。   皆さんにもお伝えしたかったので、写真付きで …
毎日掃除していても発生する水カビ、赤カビ、黒カビ。 湿度が高い上に、石鹸カスがたまりやすいお風呂は、カビが育つには絶好の環境!   手強い黒カビとの闘い! 私が最初に住んだ築12年以上のアパートのお風呂は、とに …
クローゼット内の収納や、パソコンデスクまわりの収納に大活躍している、無印の「ポリプロピレンケース引出」。 色がオフホワイトでインテリアの邪魔をしないこと、積み重ねてもグラグラしないところがお気に入りです^^   …
年末、大掃除される方は多いと思います。   我が家はと言うと・・・ キッチンや排水溝は月に1回、窓ふきやカーテンの洗濯などは季節ごとにやっているので、特に大掃除はしません。 手際が悪いので、数日間で掃除しないと …
無印でいいモノ見つけちゃいましたよ~! それは、石鹸置き。   我が家は、顔も体も石鹸で洗うので、石鹸置きは必需品。 これまでに、いくつも石鹸置きを買っては、試してきました。     石鹸置 …
トイレの目隠し
綺麗に整頓された部屋は気持ち良くて大好きなのですが、大掃除は苦手な私。 我が家は、毎日の掃除が簡単にできるように、床には物を置かない、机の上には物を出しっぱなしにしないをモットーにしています。 「綺麗好き」と言われること …
みなさん、テレビって普段から見ますか? 私は、音楽を流しているのが好きなので、ひとりの時は全くテレビ見ないです^^;   あ、子どもが登園する前の朝の時間帯や、帰ってきてからの夕方の時間帯は「おかあさんといっし …
皆さんの家は、床に座って食事しますか? それとも、椅子に座って食事しますか?   我が家は、椅子に座って食事しています^^ おやつの時とかは、床に机を出して食べることもありますが、食事は椅子です。   …
PAGE TOP